TOPICS お知らせ

2022.08.02

【9/12更新】ご来島される皆様へ

現在、観光のお問い合わせを多く頂いております。

その中でもレンタサイクルの貸し出し条件について、変更いたしました。

ご来島にあたって下記の内容をご確認下さい。

 

◎島内移動手段について

レンタサイクルご利用の場合は、以下のいずれかの確認をさせて頂いております。

・新型コロナワクチン3回目接種証明

・来島前72時間以内のPCR検査陰性証明

・来島前24時間以内の抗原検査陰性証明

※こちらが確認できないと貸出ができませんので、ご来島の際はご準備をお願いいたします。

 

島内には、レンタカーやレンタバイクのサービスはございません。

観光案内所にてレンタサイクがございますが、台数に限りがありご利用頂けない場合もございますのでご了承下さい。なおレンタサイクルのご予約はできません。

徒歩での移動が多くなるので、動きやすい靴と服装でご来島下さい。

 

◎泊港(那覇)荷物預かりについて

フェリー乗船時に荷物をコンテナに預ける際、渡名喜島行きのコンテナと久米島行きのコンテナは別になります。

誤って久米島行きのコンテナに預けてしまうと、渡名喜島到着時に荷物を取り出すことができません。

※荷物を預ける場合は、必ず久米商船スタッフに確認しお間違えのないようご注意下さい。

 

◎お食事について

島内での昼食ですが、現在、昼食利用のできる『ターミナル食堂』は不定期営業となっており営業していない場合もございます。

ご不安な方は事前に食堂にお問い合わせ頂くか、フェリー乗船前にお弁当や軽食をご用意頂くことをおすすめします。

ターミナル食堂TEL:090-7451-7908

島内に商店はございますが、基本島民向けの店となっており、お弁当などの販売はございません。

なお、夕食も島内の食堂は基本宿泊者のみか、ご予約制となりますので事前に各食堂にお問い合わせをお願いいたします。

 

◎ご宿泊について

宿泊施設によって感染症対策が異なり、現在も観光客の受け入れをしていない宿泊施設もございます。宿泊やPCR検査等については直接宿泊施設へのご確認をお願いいたします。事前予約なしの当日宿泊はできませんので、必ずご予約をお願いいたします。

なお、キャンプについては島内全面禁止となっております。

 

◎遊泳について

島内で遊泳できるのはあがり浜のみとなります。ただし、あがり浜の消波ブロックの内側及びその周辺は、流れが急激に生じる場合がありますので遊泳禁止区域となりますのでご注意ください。

 

小さな島のため、ご来島頂く皆様にはご不便をお掛けいたしますが、ご理解の上ご来島頂ければ幸いです。

上記以外でもご不明な点がございましたら、渡名喜村観光協会までお問い合わせ下さい。

渡名喜村観光協会TEL:098-996-3758

 

当HPの『観光』⇒観光にあたって(ページの一番下)も、ぜひご確認お願いいたします。

一覧へ戻る